1: なんかれ 2020/09/13(日) 11:45:09.01 ID:yhdHqX6K9
35: なんかれ 2020/09/13(日) 11:57:18.27 ID:61kHFmen0
>>1 別のウイングスーツジャンパー(46)が事故死している。
同じなら怖いわ
36: なんかれ 2020/09/13(日) 11:57:30.81 ID:k6XsE5jq0
>>1
風をつかみ損ねると堕ちるよねと言うか
墜落をマイルドにしているスーツだしな
2: なんかれ 2020/09/13(日) 11:45:49.86 ID:1gm+kc7x0
ムササビごっこしてるやつか
面白そうだよね
13: なんかれ 2020/09/13(日) 11:50:28.86 ID:oBnuUkmj0
>>2
ビルの間通り抜けるのとか怖くて見てられない
よく死亡事故おこらないなと思ってたんだが、やっぱりあったんだな
82: なんかれ 2020/09/13(日) 12:06:34.98 ID:vw4omSUW0
>>2
ムササビごっこって可愛い
3: なんかれ 2020/09/13(日) 11:46:39.82 ID:IESbjx980
自殺だな
5: なんかれ 2020/09/13(日) 11:46:43.93 ID:CH79RCVC0
死と隣あわせか。空飛ぶ車なんかも落ちたら死だろうな
6: なんかれ 2020/09/13(日) 11:47:28.77 ID:1rq4tIuo0
あるよね~
7: なんかれ 2020/09/13(日) 11:48:23.73 ID:Lf9uL6yw0
助けて!
ウィングマン!!
8: なんかれ 2020/09/13(日) 11:48:42.74 ID:7fPwH++70
危険そうに見えてホントに危険なのかよ!
![]()
![]()
9: なんかれ 2020/09/13(日) 11:48:45.07 ID:lxc3qtI20
半端はないな即死か生還か
いいねはっきりしてて怪我ではすまない潔さ
10: なんかれ 2020/09/13(日) 11:49:05.32 ID:tSp6IfDg0
そうなるよな
11: なんかれ 2020/09/13(日) 11:50:15.10 ID:3PLi8a+n0
自分で空飛んでるーみたいな気分になりそうなやつか
憧れるけどやりたくない
12: なんかれ 2020/09/13(日) 11:50:19.87 ID:rvhfjy6m0
忍者ハットリくんの風呂敷タイプじゃないと死ぬよ?
44: なんかれ 2020/09/13(日) 11:59:00.19 ID:4TwTY+Fx0
>>12
足指の握力なくてムリだわw
14: なんかれ 2020/09/13(日) 11:50:58.24 ID:j88u7tT40
日本では無理なんだろな
15: なんかれ 2020/09/13(日) 11:51:02.87 ID:VXcb0U2H0
航空工学を学んだら
自殺行為そのものだと感じるわ
ちょっとでも悪条件が発生したら
アウト
29: なんかれ 2020/09/13(日) 11:55:39.73 ID:+5LZ0hKu0
>>15
悪条件の事は想定済みでパラシュートとか背負ってないのかな?
86: なんかれ 2020/09/13(日) 12:08:15.45 ID:vIfgt3Gx0
>>29
地面ギリチョンで下降気流とかに遭遇したらアウトだろ
川に流されるの空版
64: なんかれ 2020/09/13(日) 12:02:57.04 ID:6DJiK37u0
>>15
知識が人類の進歩を妨げる見本のようなレスだな
![]()
![]()
16: なんかれ 2020/09/13(日) 11:51:26.61 ID:fNecKvFN0
特捜ロボジャンパーさん
17: なんかれ 2020/09/13(日) 11:52:04.56 ID:CjDgjqwp0
ガメラのアームが見えないだよなあ
どうやって消してるだろ
18: なんかれ 2020/09/13(日) 11:52:39.79 ID:uwnc6qLP0
ほんの小さな傷や穴があってもTHE END
よくできるわ
19: なんかれ 2020/09/13(日) 11:52:51.71 ID:NScc6cyh0
紙飛行機の滞空時間を競う大会がどうして室内で行われているのか考えてみたまえ
20: なんかれ 2020/09/13(日) 11:53:06.62 ID:oUXQounW0
あの翼というか膜で揚力が確保出来ると思うほど馬鹿なの、こいつら?
岩場毎にジャンプして、数メートル飛び降りるのを繰り返してたとしても無理だろ。
21: なんかれ 2020/09/13(日) 11:53:28.82 ID:XPXwBhwU0
ウイングスーツ動画は見てるだけでも
タマヒュンもの
でもなんか好き
22: なんかれ 2020/09/13(日) 11:53:41.79 ID:I3/La9Jw0
山屋が40歳程度まで生きれば、大概、仲間の何人かは死んでる。って話、一般人としては戦慄する
32: なんかれ 2020/09/13(日) 11:56:43.50 ID:fG6vFGwH0
>>22
実際山屋の間ではよくある話だよ
23: なんかれ 2020/09/13(日) 11:54:08.05 ID:2ad5Dhty0
あれは、普通、死ぬわな
24: なんかれ 2020/09/13(日) 11:54:13.04 ID:mOvmWhVZ0
ターちゃんがキンタマ袋を広げて飛ぶあれ
25: なんかれ 2020/09/13(日) 11:54:49.53 ID:x3qKDzwl0
![]()
![]()
26: なんかれ 2020/09/13(日) 11:55:02.88 ID:lxc3qtI20
エクストリーム系の中でも変態ずけられてるなw
バンジーのオージーが呆れてたよwあいつらキチ外だとw
アドレナリン出まくりでまともじゃないって・・
27: なんかれ 2020/09/13(日) 11:55:21.11 ID:01PGRH3z0
あれって練習出来るの?初心者もぶっつけ本番?
46: なんかれ 2020/09/13(日) 11:59:16.69 ID:DCsrHrmh0
>>27
普通のスカイダイビングで100回以上の経験とか、いろいろ条件満たした人に資格が出るそうな。
70: なんかれ 2020/09/13(日) 12:03:59.64 ID:01PGRH3z0
>>46
あっそっか、ダイビングの自由落下中と基本一緒だもんね
71: なんかれ 2020/09/13(日) 12:04:10.30 ID:Umtx7b4M0
>>46
日本だとスカイダイビング1回で4万以上かかるから金のかかる趣味だな・・・
73: なんかれ 2020/09/13(日) 12:04:33.17 ID:qPhlsbbb0
>>46
かなりの金持ちの娯楽ということかな?
28: なんかれ 2020/09/13(日) 11:55:39.13 ID:S4+LKm4U0
ワイじつはコレやって人生終えようかと計画してた
97: なんかれ 2020/09/13(日) 12:10:38.69 ID:F8bLbrC50
>>28
急げ、まだ間に合う
引用元: http://2chspa.com/thread/newsplus/1599965109
コメント