全国各地で気温35度以上を超える猛暑日が続いている。
そんな中、熱中症対策にぴったりなキャンペーンがファミリーマートで実施されている。
これはツイッターユーザーの@kuro__staffさんが2020年8月18日に「頭のおかしいキャンペーンをやってる」
というコメントとともに投稿した写真。ファミリーマートの店舗で見たPOPを写したものだ。
その内容は「サントリーの天然水550ミリリットルボトルを買うと、2リットルボトルが1本もらえる」
という目を疑ってしまうようなキャンペーン。
@kuro__staffさんは出先でこのキャンペーンを知り、550ミリリットルのミネラルウォーターを購入。
そこで得た引換券を2リットルの水と交換するために入った店舗で見た光景が、こちらだ。
https://muji-pctr.c.yimg.jp/AqrN6ZEr8hvRuGCKSskqoCxt-pnwWNyk2DFPvBtUuicV_XSKl8Jk38xHZNz8xG43wxqfYlFYA0WIgitwVlVCrlev2WrRWwAjBpPjF0ickFlbY2vYQ2lPSDhFrwltgfDt
2リットルペットボトルが6本ずつ入っている箱が積まれた店内。少なくとも50箱以上はありそうだ。これは気合十分だ……。
@kuro__staffさんも思わず
「無料の水を引き換えにファミマに行ったけど店の本気を見た。
災害用の備蓄やんけ」
とつぶやいている。
「水分補給の大切さの啓発につながれば」
このキャンペーンにツイッターでは
「これめちゃ嬉しい」
「バグ技みたい」
「良心的なキャンペーンやなぁ 確かに頭おかしいわw」
「暑いから500mlと言わず2L飲みなさいキャンペーン」
「2L買って500ml無料→分かる
500ml買って2L無料→?????」
といった喜びと戸惑いの声が寄せられている。
550ミリリットル分の値段で、2550ミリリットルの水が手に入るのだ。バグかと思ってしまうのも無理はない。
このキャンペーンはどういった意図で企画されたものなのだろうか……?
Jタウンネット編集部はサントリー食品インターナショナルの広報部を取材し、詳しい話を聞いた。
担当者によると、話題のキャンペーンは全国のファミリーマートで開催されている。
実施するのは今年が初めてだという。企画の意図としては、
「積極的な外出を控える日々が続いていることと、連日の記録的猛暑の状況を踏まえ、外出時だけではなく、
在宅時も含めた水分補給の大切さを啓発することを目的として、本キャンペーンを実施しております」
と説明。ツイッター上で話題となっていることについては
「水分補給の大切さの啓発につながればと考えています」
と話した。
2リットルペットボトルとの無料引換券がもらえるのは、18日から24日の期間。
引き換え自体は18日から31日まで可能とのことだ。
そんなに水要らんわ
レジ袋なし・・・・
小売店と製造会社ともに儲かるらしいから今後はかなり増えるぞ。

管理の行き届いていないマンションだと、水道水は飲みたくないんだよ。
貯水槽に何が漬かってるか分からん。
カラスの死骸とかな(´・ω・`)
実質ダンベルだな
おまけは冷えてはいないんだな
水道代払えよ

つ 生活保護世帯は水道代無料
幸せそうでなによりです
都会の水は臭くて飲めたものではないぞ
東京の水道水はまずくないよ
テレビで飲み比べてたわ
都会の方が浄水場整備されてて水美味いんやで
ホームレスのお前はそうだろうな。
さては川口湖周辺の住民だな
数日前テレ東でやっていたわ
水道から天然水が出るって

ここの物流センターで働いてるし
中止はペットボトル水の製造より後に決まったの?
お前んちのピンポンの音、ファミマと同じだな
俺も買ったわパナのやつ
死んだばあちゃんチがこの音だった
ファミマに行くと今でもばあちゃんが出てきてくれる
1/5の値段で売ればいいだけじゃね?
在庫処分てことか
でもうれしいな
つうか防災の日に配ればいいだけじゃね?
もちろん役所の負担考えるとそう簡単にはいえないけど
消毒液の配布みたいな感じで1か月くらいかけてやればいいだけのような
サントリーは配る側ではなく売る側だから
コメント